総力をあげて新開発しました。地元食材の富有柿を贅沢に練り込みました。最中も岐阜県高山産もち米100%で末広堂美濃アイス オリジナルデザイン。うだつの上がる縁起の良い高級和菓子アイスです。
定価 330円
青天の霹靂のように閃いて作り上げた試作品は一発で出来上がり市販化しました。
桜色はモミジの植物色素のエキスでお子様にも安全です。桜葉は国内産塩漬けです。桜葉とバニラと岐阜県高山産もち米100%で味と香りのシンフォニーを奏でます。オリジナルうだつ最中の高級和菓子アイス。
定価330円
初代が60年前に美濃市で初めて製造したそのままの味。一口食べるとお口の中にミルク味と甘みがしっとりと広がってきます。ヒンヤリと舌に溶け広がる心地よさも、食べ終わると清涼感だけがお口に残ります。
後味がひかなくて清涼感だけが残る味わいを
【自然味覚】 と名付けました。定価150円
2代目が開発したあずきモナカの小豆は北海道産大粒小豆を使用しました。疲れた心身は甘みとあずき風味でいやされます。天然素材 小豆の香りを永続閉じ込めるのに成功しました。定価150円
3代目が開発した抹茶モナカは静岡産抹茶を大胆にそのまま大量に投入しました。抹茶の苦み、渋みと香りそしてミルク味とのハーモニーをお楽しみください。大人の味です。*天然素材 抹茶の芳ばしさを永続閉じ込めるのに成功しました。定価150円
3代目が開発したきな粉モナカは炒ったきな粉の芳ばしさをそのまま大量に封じ込めた香りがヒンヤリとした舌触りに溶け広がるアイスクリームに仕上げました。天然素材きな粉の芳ばしさを永続閉じ込めるのに成功しました。定価150円
自然味覚
末広堂美濃アイス定番のバニラアイスをたっぷり1250g。モナカアイス25個分を押し込んだ「バニラアイス23」。ホームパーティーのデザートに 又業務用に 冷凍庫の場所を食わないおやつに お徳用アイスはいかがですか。
1250gモナカアイス25個分を詰め込んだ小豆たっぷりで風味、甘味たっぷりのあずきアイスはいかがですか。
たっぷり1250gモナカアイス25個分。
冷凍庫にこの一箱あればお子様のおやつに困りません。抹茶の自然な苦味がお子様のヘルシーライフを助けます。
たっぷり1250gモナカアイス25個分。
女性の美容と健康に大事な役目を果たす大豆は 粉末で炒ったきな粉として香り高く。バニラアイスときな粉のコンビネーションは健康美と健康生活をお約束する自然味覚です。
60年前、和菓子職人の祖父が考案した「びっくりぜんざい」はびっくりするほど小豆の味と甘みが強い濃厚なぜんざいでした。しかし時代の風潮と言いますか流れにより末広堂のメニューから消えてしまったびっくりぜんざいをリニューアルして3代めが復活させました。電子レンジ対応カップ入りで白玉、甘栗入り。お好みの温度まで加熱することにより、夏は冷え冷えデザートで冬は熱々ぜんざいで食べて頂けるようにしました。小豆の味を楽しんでいただけるように甘みは抑え目にしました。
弊店の実験では、この保冷袋と保冷剤の組み合わせで、外気温31℃でアイスクリーム25個が全く溶けず良好な状態で保たれました。お土産にご贈答に是非ご利用ください。又、夏の保冷弁当箱入れ冬の保温でもちょうど良い大きさで使えます。
サンデン社製<PF-G057XE>ガラス蓋 にぴったりはまる弊店独自で考案したアイス23用受台です。場所を取らずお手軽に移動も簡単でバイキング料理のデザートにアイス23を提供できれば、お客様にも喜んで頂けると思います。
美濃市のお祭りは美濃和紙で飾り付けた荘厳なお神輿36基が練り舞います。
花みこしナプキン10枚入り
定価 110円
岐阜県美濃市俵町2636番地
☎:0575-33-0044
fax:0575-35-2126
Email:oka032@yahoo.co.jp
店主:岡本弘司
Simple is best=昭和から変わらない「自然味覚」を手造り60年
0575-33-0044